CLINIC INFORMATION

ブログ

HOME > ブログ > 年齢とともに変化する口腔内

年齢とともに変化する口腔内

高齢になるとお口の状態が変化し、むし歯や歯周病になりやすくなります。

これまで歯の健康に自信があった方でも、知らないうちに病状が悪化して、削る・抜く等の処置となり、大きなショックを受けられることがあります。

こんな症状はありませんか?

・歯ぐきが下がってきた

加齢や歯周病、歯ブラシのこすり過ぎ、歯ぎしりが原因で歯ぐきが下がると、歯の根元がむき出しになります。根元はエナメル質という鎧がないため、むし歯になりやすく、知覚過敏を引き起こしやすくなります。

・口の中が乾く

加齢や薬(降圧剤やパーキンソン剤など)の副作用で唾液の分泌が減ってきます。唾液には口の中の洗浄・殺菌作用があるため、唾液量が少なくなるとむし歯や口臭が発生しやすくなります。

・口の中が臭う

口臭は、唾液分泌の低下、歯周病、磨き残しによる口腔環境の悪化が主な原因です。特に入れ歯やブリッジ、歯の喪失が混在していると食べかすが残り不衛生になりがちなので、適切なケアが必要となります。

・歯ぐきが腫れやすい

お口のお手入れ不足や唾液の分泌量が減って口腔内の自浄性が低下すると、歯肉の炎症(歯周病)が起きやすくなります。放っておくと症状が悪化して歯が抜け落ち、正常な食事ができなくなります。

高齢者に多い歯の病気

根面う蝕:歯の根元にできるむし歯です。歯の表面はエナメル質という固い鎧で守られていますが、根元にはそれがないため、むし歯になりやすく進行も早いです。

75歳以上 6割が発症

気付いた時には歯が折れることも

歯周病:露出した歯の根元に歯垢などの汚れが付着し炎症が起きます。気づいた時には歯がグラグラで抜けてしまうことも少なくありません。

60代 7割が発症

歯を失う最大の原因です。

当院では、高齢の方のむし歯や歯周病のリスクを減らす処置を行っています。

何年たっても自分の歯で食事ができるよう、定期的なメンテナンスをおすすめします。


ご予約・お問い合わせ

お口の中のお悩みはお気軽にご相談ください

  • 所在地/〒141-0031東京都品川区西五反田5丁目12-1
  • アクセス/東急目黒線不動前駅改札すぐヨコ
  • 診療日/月火水木金土日 10:00-13:30 14:30-19:00
  • 休診日/祝日
  • TEL/03-6417-9090
診療時間
10:00-13:30 -
14:30-19:00 -
電話する
予約する