CLINIC INFORMATION

ブログ

HOME > ブログ > たばこの害

たばこの害

歯周病は生活習慣病が深く関係した病気です。

現在、喫煙は歯周病との因果関係がはっきりわかっています。

たばこの煙には

4000種類の化学物質

200種類の有害物質

37種類の発ガン物質 が含まれています!

◆たばこを吸うと…

ニコチンの影響で血管が縮まって歯肉の血行が悪くなり、歯と歯肉へ酸素や栄養が行きわたらなくなります。

その結果、歯肉の細菌に対する抵抗力が下がって歯周病に冒されやすくなるのです。

◆喫煙者のお口の中は…

・歯面にタール(発ガン物質)の付着

・歯肉は暗紫色

・出血などの炎症反応があらわれにくい

・メラニン色素が多く沈着する

・歯肉がゴツゴツした感じになり厚くなる

・上アゴの粘膜がもり上がる

◆たばこを吸わない人も気をつけて!

受動喫煙の可能性も!!

受動喫煙とは、本人は喫煙していなくても、他人の吸っているたばこの煙(副流煙)を吸い込むことで健康被害を受けることです。

そして、たばこを吸っている人が吸い込む主流煙よりも、たばこから立ち上がる副流煙の方が毒性が高いのです。

例)タール3倍 アンモニア46倍 一酸化炭素5倍 など

◆たばこはダイエットにいい?

たばこを吸うと、味を感じなくなるため食欲が落ち、胃の調子や体調も悪くなるため栄養の吸収も劣り、それによって体重が一時的に減ることがあります。しかし、これはダイエットできたのではなく、たばこによって不健康にやつれたという状態です。禁煙をすると、今までよりご飯が美味しく感じ、食欲が増します。せっかく、体が正常な状態に戻りつつあるのですから、暴飲暴食を避け、体をまめに動かすようにすれば、たばこを止めたから太るということはありません。

◆噂のたばこ顔!

たばこの害の中でも、女性にとって一番気になるのが、お肌への影響。

たばこは、女性ホルモンの分泌をおさえ、女性らしい肌のツヤや潤い、ハリを失いやすくします。

たばこを吸うたびに血液の流れが一瞬とまるため、肌荒れやしみ、しわ吹き出物などの肌トラブルが激増します。その結果、世にも恐ろしい「たばこ顔」になってしまうのです。

10代ではごまかせても、20代後半にもなると違いがくっきり出てしまいます。

たばこをとるか若さ&綺麗をとるか。

あなたならどちらですか?

【たばこ顔の特徴】

1,目尻にシワがくっきり

2,顔全体にちりめんジワができる

3,クマが目立ち、目尻が下がる

4,ほおがこけ、弾力のない皮膚となる

5,鼻から口角にかけてのシワがくっきりと深くなる

6,吹き出物などのトラブルが増える

7,あご、ほおのラインがたるむ

8,肌がくすんで、褐色になる

この二人の写真。実は双子なんです。

何故こんなに違うのか…

これは片方が喫煙者なのです。

肌の弾力感はコラーゲンで保たれますが、その生成と保持の役目をしているのがビタミンC。シミなどの色素沈着を改善するのもビタミンC。たばこはたった1箱でもレモン24個分もビタミンCを破壊してしまいます。

見るからに不健康な顔立ち。化粧品ののりが悪くなり、小じわも増えるので実年齢より老けて見られることが多いです。

ここまで違ってくると化粧でごまかすのは不可能。

喫煙者にとって「禁煙」にまさる化粧品はなさそうです。


ご予約・お問い合わせ

お口の中のお悩みはお気軽にご相談ください

  • 所在地/〒141-0031東京都品川区西五反田5丁目12-1
  • アクセス/東急目黒線不動前駅改札すぐヨコ
  • 診療日/月火水木金土日 10:00-13:30 14:30-19:00
  • 休診日/祝日
  • TEL/03-6417-9090
診療時間
10:00-13:30 -
14:30-19:00 -
電話する
予約する